高2ライフサイクル講座

高2では、6月9日にホームルームの時間を利用して、ライフサイクル講座が行われました。これは、本校が中1から高3まで一貫して行っている取り組みのひとつです。今回は、本校のスクールカウンセラーによる「ストレスをマネージメントしよう(傾向と対策)」というタイトルの授業で、放送でお話を聞きました。生徒たちは、ストレスとは何か、どう対処していったらよいのかを学んだ上で、実際に自分のストレス状況のチェックとその対処方略の確認をしてみました。以下は、生徒の感想です。

● セルフチェックでは、様々な出来事に対しての自分の対応を段階評価でチェックするだけでなく、ストレスレベルや自分のスタイルに合ったストレスの対処法についても詳しく学ぶことができました。私はストレスの発散法がわからず、今まで食・睡眠・趣味などに頼り自分の中でどうにか対処しようとしていました。しかし、先生のお話を聞き、他人に頼ることも大切なのだと気づくことができました。自身の言動を振り返り、これからどうストレスと向き合っていくべきかについて考え直す良い機会になったと思います。

● 私は今までストレスはないことが良いことだと思っていましたが、今回先生のお話を聞いて、みんなストレスはあって当然だけれどそれにどう対処していくかが重要だということを知りました。
配布されたセルフチェックに答えてみると、私は「それなりにストレスの原因(ストレッサー)はあるものの、上手くストレス発散できている」という結果になりました。女子部生活の中で気の置けない友達と笑い合う時間が、私のストレス発散方法になっていることを改めて確認できました。

0620girl3.jpg
セルフチェック中

ページトップへ