八重桜祭準備 虫干し

11月2日(日)から11月3日(月・祝)にかけて開催される八重桜祭(文化祭)に向け、学芸委員会による準備が着実に進められております。7月29日(火)には、展示や公演で使用する暗幕の虫干し作業が行われました。

当日は気温が高く、日差しの強い一日となりましたが、適度な風が吹いており、カビや害虫の発生を防ぐための風通しには好条件の天候となりました。参加した生徒たちは、熱中症への配慮から適宜休憩をとりつつ、約200枚にも及ぶ暗幕を広げて干し、丁寧に畳むという大変な作業に、最後まで粘り強く取り組みました。

作業に参加した学芸委員は、「40℃に迫る炎天下での活動でしたが、私たちの八重桜祭にかける熱い思いには及びません!たくさんの方のご来場をお待ちしております。」と意気込んでおり、八重桜祭に向けた強い意欲と前向きな姿勢がうかがえました。

※八重桜祭の入場等の詳細については、9月中旬以降、本校HPにて随時お知らせいたします。

0814girl.jpg
中庭に広げられた暗幕

ページトップへ